EDIT EVENT
WEDNESDAY / 2016.04.13

ageHa Presents AFROJACK Premium Showcase in TOKYO

説明不要!! DJ MAGランク8位。AFROJACK、1日限りのプレミアムショーケース開催! レアなクラブスタイルでのパフォーマンスを見逃すな!

ageHa Presents AFROJACK Premium Showcase in TOKYO

PARTY REPORT
2016.04.13.WED
OPEN 19:00
CLOSE
22:30 (予定)

前売プレイガイド / ADV TICKET​
通常前売 Advance Ticket
e+ (イープラス)
SOLD OUT!!
iFlyer
[ご購入はこちらから/Ticket Available]
2F自由席 2nd Floor Seats
SOLD OUT!!
MORE INFO iFLYER

説明不要!! DJ MAGランク8位。AFROJACK、1日限りのプレミアムショーケース開催! レアなクラブスタイルでのパフォーマンスを見逃すな!

グラミー賞に輝き、世界中のフェスやクラブからダンスチャートまでを賑わせ続ける正真正銘のスーパースター、一夜限りのプレミアムショーケースを開催!
 
ULTRAやelectroxなどのビッグフェスへの出演は記憶に新しいが、日本でのクラブスタイルのショーケースはまさに3年ぶり!ビッグスターとなった彼のパフォーマンスを間近で体感できるこの機会を見逃すな!

サポートアクトとして、AFROJACKの秘蔵っ子RavitezとMC Ambushの出演が決定!
さらには、Youtube再生1500万回以上を記録する『Hey』で注目のシンガー、Faisの出演が決定!
オープニングアクトは、日本代表「ALISA UENO」
ISLAND BARエリアには、Erie(Dream/E-girls)とCYBERJAPAN DANCERSらが追加!

ageHa@STUDIO COASTでしかできない春一番のビッグパーティー!エンタテイメント満載の夜がここに!



※終了予定時間が22:30に変更になりました。あらかじめご了承ください。



■注意事項
・未成年の方もご入場になれます。ドリンク販売の際にIDチェックをさせていただきますので必ず写真付き身分証明証をお持ち下さい。
・クラブスタイルの営業になりますがオールナイト公演ではありません。
・整理番号順の入場となります。
・出演者のキャンセル・変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いませんので予めご了承下さい。
・チケットの再発行はいかなる場合でも一切致しません。取り扱いには十分ご注意下さい。
・会場内外において、他のお客様の迷惑になるような行為を行う、係員の指示に従わない等の方は強制的に退場していただくか入場をお断りする場合があります。また、その場合でのチケット料金・入場料金の払い戻しは一切行いませんので予めご了承ください。
・本イベントではモッシュ、ダイブ等の危険行為は一切禁止とさせていただきます。危険行為を行ったお客様には退場等の厳重な措置をとらせていただきます。また、その場合でのチケット料金・入場料金の払い戻しは一切行いませんので予めご了承ください。
・会場内外での事故・盗難等は主催者・出演アーティスト・会場側では一切責任を負いません。


ageHa/STUDIO COAST
東京都江東区新木場2-2-10
03-5534-2525
http://www.ageha.com/
http://www.studio-coast.com/

主催
株式会社 マザーエンタテイメント

制作
株式会社 マザーエンタテイメント / FEU Inc

  • AFROJACK
    Premium Showcase in TOKYO

    SPECIAL GUEST
    AFROJACK
    SUPPORT ACT
    Ravitez
    MC Ambush
    Fais
    and SECRET GUEST
    OPENING ACT
    ALISA UENO
    EDM
  • WonderNight

    LINE UP
    Erie (Dream/E-girls)
    BABY-T
    SONE
    DANCER
    CYBERJAPAN DANCERS
RELATED MEDIA
Afrojack - Live @ Ultra Music Festival Miami 2016
Fais ft. Afrojack - Hey
Afrojack - SummerThing! ft. Mike Taylor
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / Summer Madness feat. Afrojack
Afrojack - Rock The House
Ten Feet Tall ft. Wrabel
Pitbull - Give Me Everything ft. Ne-Yo, Afrojack, Nayer
Afrojack & Martin Garrix - Turn Up The Speakers
David Guetta - Hey Mama ft Nicki Minaj, Bebe Rexha & Afrojack
Afrojack ft Eva Simons - 'Take Over Control'
ARTIST ANNOUNCE
  • AFROJACK

    AFROJACK

    グラミー賞に輝くプロデューサー/DJのアフロジャックは、今日のエレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)界で、最も名前の知られた象徴的な人物の一人だ。
    若干26歳にして音楽業界に大きなインパクトを与えてきた彼は、EDMの世界的な人気爆発の鍵を握っている。2013年にはフォーブズ誌の「DJ年収ランキング」で第7位に選出され、今年はハリウッド・リポーターに「グローバルなアイコン」が「世界を征服」し始めたと形容された。2014年には6位に選ばれた。
    アフロジャックは数々のスタートコラボをこなし、
    (USビルボードのHot 100で第1位を獲得した、ピットブル& NE-YOと“ギヴ・ミー・エヴリシング / Give Me Everything”、デヴィッド・ゲッタとの共作“タイタニウム / Titanium”、マドンナ、クリスブラウン、ビヨンセなど。)ビルボードチャートのトップに輝いている。
    そして、世界中で数々のフェスティバルに出演も果たす。
    (”エレクトリック・デイジー・カーニヴァル / Electric Daisy Carnival”ではNYとラスヴェガスの両方で30万人を前にヘッドラインを務め、さらにマイアミの”ウルトラ・ミュージック・フェスティヴァル / Ultra Music Festival”、ベルギーの”トゥモローランド / Tomorrwland”、LAの”コーチェラ / Coachella”など)
    これらの成功を手にし、ハリウッドの”ウォーク・オブ・フェイム”(名声の歩道)に手形を残し、DJとしては二人目のこの快挙のおかげで、グローバルな音楽のアイコンとして己のポジションを強固なものにした。



    http://ifyr.tv/a5P5
  • Ravitez

    Ravitez

    Dj & Producer from the Netherlands.

    Management: Contact@2for1management.com
    Bookings: Bookings@2for1management.com

    http://ifyr.tv/acSH
  • MC Ambush
  • Fais
  • ALISA UENO

    ALISA UENO

    大学在学中の2009年にDJ活動をスタートしたALISA UENO。Electric ZooやElectroxなどの国内の大型フェスに多数出演し、国内外の大きなクラブでもプレイしている。海外でもDJとして活動する彼女は、メインアクトとしてプレイするイベントの他に、NERVOやAFROJACK、DIPLOやLIL JONといった海外の著名アーティストのオープニングアクトも務め、RITA ORAやICONA POP、STEVE AOKIやCharli XCX等の名だたるアーティストとも共演している。2017年にはMIYAVIのツアーにBack DJとして参加し、数々のフェスでライブパフォーマンスを行っている。YVES SAINT LAURENTやFENDIなどのファッションブランド等のイベントでもプレイし、それらを含めると年間120本を超えるパフォーマンスを行っている。2016年に渋谷区観光大使ナイトアンバサダーにも選ばれ、日本のダンスミュージックシーンの盛り上げ役にも正式に任命されている。
    2015年には、世界No.1女性DJ NERVOの「Hey Ricky」にフィーチャリングアーティストとして参加し、シンガー”ALISA”としても世界デビューを果たした。その後、2017年にSofi Tukkerの「Best Friend (feat. NERVO & The Knocks, ALISA UENO)」にフィーチャリングアーティストとしてはもちろん、作詞作曲にも参加。この曲はApple“iPhone X”のglobal TV commercialソングだけでなく、ゲーム「FIFA 18」のサウンドトラックや数々のドラマの挿入歌、CMソングとして使われた。また、iTunes Dance chart 6カ国で1位獲得と今最も話題の曲だ。センス豊かな選曲とエネルギッシュなプレイで一気にフロアロックするALISA。英語も堪能な彼女は世界中を飛び回り、様々なカルチャーや音楽、ファッションを吸収し、自身のフィルターを通して新しい作品へと融合させる。その感覚はまさにアーティスト。彼女の独特なヘアスタイル、メイクやファッションから、TOKYO出身の”IT GIRL” としてファッションリーダー的存在のALISAは世界基準で活躍するDJとしても、そのパフォーマンスで数多くの人種を魅了してきた。日本のみならず世界中にファンを持ち、DJ/Producerとして今後も活躍が期待されている。

    http://ifyr.tv/a7Hz
  • BABY-T

    BABY-T

    彼にとって「音楽」は幼少期から常に人生に大切な一つの要素として存在していた。 日々に溢れるジャンルレスな音楽の種が彼を“DJ”という職業へと導いてきた。 自然と培われた本物の感性と持ち前のストイックな姿勢が彼の才能を開花させるのに時間がかかるはずもなく、10代で国内外数多くのビッグアーティストと共演を果たす。さらに20代前半には発売したMIXCDが軒並みチャートにランクインしていく。その人気の高さはとどまることを知らず、REMIXを担当したMATT CAB feat.VERVAL(m-flo)の「Touch The Sky」がiTunesにて配信。DJ REMIXとしては異例のiTunesランキング8位を記録するなどプロデュースワークでも実力の片鱗を見せた。 数々のステージを経験し、現在の彼は年間総現場数250本を超え総数40万人の前でプレイ、今の日本で“最も踊らせているDJ”の1人と言えるであろう。 幕張メッセで開催された日本初のEDMフェスティバル【electrox】への2年連続出演 (2014,2015)、コカコーラ社主催の【burn WORLD DJ CONTEST 2014】でのジャパンファイナリスト選出、そして2014年に日本初上陸を果たしたナイトランニングイベント【ELECTRIC RUN】では20000人のクラウドを前にして唯一のオフィシャルDJとしてパフォーマンスを披露。さらになんといっても夏木マリがプロデュースする舞台【印象派NEO】の舞台にて夏木マリ、西島千博と共演を果たすなどフォロワーの話題の中心には常に彼の存在があった。 そのスキルフルなDJテクニックでジャンルの壁と軽々と飛び越えストーリーを紡いでいくオンリーワンなプレイスタイルを武器に彼の活動は日本を飛び越え世界の舞台へと拡がり続ける。

    http://ifyr.tv/a2VT
  • SONE

    SONE

    2007年よりDJ活動開始。2019年、日本トップクラスの集客を誇る「ATOM TOKYO」のResidentに就任。過去にはageHa , ELE TOKYO , OCTAGON TOKYOのResidentも務めた。
    海外アーティストのイベントにLine upされることが多く、過去には〝Afrojack″〝Don Diablo″〝R3hab″〝TJR″〝Ookay″〝W&W″〝Yellow Claw″など70組以上の人気アーティストのサポートActを行った。2018年には幕張メッセで開催されたZEDDの単独ツアー「ZEDD ECHO TOUR」のオープニングアクトで出演。同年Nicky Romeroの単独公演のオープニングアクトを2年続けて担当した。2017年にはCreativeman主催の国内最大EDMフェスティバル「electrox」へ初出演。また世界三大フェスの一つで通年の動員数が100万人を超えるEDCの東アジア初開催となった「EDC JAPAPN」にも出演。2016年にはFC東京ホームグラウンドの味の素スタジアムにて開催されたランフェスの代名詞とも言える「エレクトリックラン」にも出演。2013年にはLos Angelsのダウンタウン最大級のCLUB「Exchange LA」にGUEST出演し現地で喝采を得る。 2016年にはThaBoogieBanditとPepe Orroと共作で『Bring It Back』をPeakhour Recordsよりリリース。この曲がBeatport ELECTRO HOUSE Chartにおいて、日本人アーティストとして最高位の23位を獲得した。Camelot,WOMB,VISIONと言った日本を代表するCLUBのメインフロアでもSpinし、地方のCLUBへの出演や台湾や上海やセブなどASIA国への出演も近年増えている。

    http://ifyr.tv/a5Tr
  • ERIE (Dream / E- girls)

    ERIE (Dream / E- girls)

    DJ Erie(Dream/E-girls)


    ミュージックシーンのみならず
    ファッション・フォトグラフィ・DJ・バラエティなどそれぞれの個性をいかした活動が特徴的なガールズ・エンタテインメント・プロジェクトDream/E-girlsのメンバー。
    2年連続、紅白出場を果たし 多くの人に夢を与えるべく、本格的なダンス&ヴォーカルの スキルとキャリアを活かしてDJとして幅広いエンターテインメントを追求している。

    2003年 ダンス・ボーカルグループ、Dreamのメンバーとしてデビュー。
    2011年 E-girlsとしても活動を開始。 2012年からDJを始める。
    現在は都内のCLUBを中心に活動中。
    2014年12月には自身初のMix CD 『E-girls “E.G TIME”non-stop mix』がレンタル ショップ限定で展開された。
    2015年 元旦に発売されたE-girlsの3rd ALBUM『E.G TIME』はオリコン1位を獲得し 3作連続首位を達成した。

    http://ifyr.tv/abmc
  • CYBERJAPAN DANCERS

    CYBERJAPAN DANCERS

    House Music プロデューサーでもある MITOMI TOKOTO が結成した25名近くのダンサーを擁するチーム。
    プロのダンサーから、モデル、ポールダンサーなど、様々な顔を持つルックスにも秀でたメンバーが集まり、日本全国のみならず海外でも活躍。
    日本全国の主要クラブで最多出演。さらには、韓国(Club M2, Ellui等)、中国、シンガポール(Zouk)、マレーシア、インドネシア、バリ、台湾などのクラブイベントにも出演。
    2012年、世界最大のフェス「Ultra Music Festival Korea」に出演。「PACHA IBIZA」 「HED KANDI」 「COCOON」 「DEFECTED In The House」 と言ったインターナショナルブランドにも多数出演。また、ダンスに限らず、ランジェリーブランド「Ravijour」のモデルも務め、テレビメディアなどクラブ以外でも活躍中。
    これまで、David Guetta (Gogo Dancers & "Everytime We Touch" MV出演), m-flo, 2NE1, Afrojack, Tiesto, Skrillex, Cosmic Gate, Ferry Corsten, DJ Chuckie, Norman Doray, Sven Vath ら世界の大物アーティストとも共演。

    ■MEMBER
    https://cyberjapan.tv/artist

    ■OFFICIAL WEBSITE
    https://cyberjapan.tv/
    https://www.universal-music.co.jp/cyberjapandancers/
    http://www.cyberjapan.tv/

    ■OFFICIAL SNS
    https://twitter.com/cyberjapantv
    https://www.instagram.com/cyberjapan/
    https://www.facebook.com/cyberjapandancers

    ■OFFICIAL YouTube
    https://www.youtube.com/channel/UCATC7a3C7maWUe_uymIoq-g


    http://ifyr.tv/a2WU